活動日誌

TOP活動日誌 / 大府の郷 - 社会福祉法人恩賜財団 愛知県同胞援護会の活動日誌

どうほうえんごかい活動日誌

↓施設ごとの活動日誌を絞り込めます

の活動日誌を見る。

大府の郷 - 社会福祉法人恩賜財団 愛知県同胞援護会の活動日誌

2023年09月06日

大府の郷

盆踊り

こんにちは、大府の郷です。   8月下旬、「盆踊り」を行いました。     カーテンを閉めて提灯を灯し、雰囲気はバッチリ♪     「共長婦人会」の踊り子さんにも手伝って […]

2023年07月21日

大府の郷

七夕飾り

こんにちは、大府の郷です。   7月7日の七夕会のため、 願い事を飾る笹を探していたところ、 職員の知り合いの方から大きな笹をいただくことができました!   立派な笹の登場に、利用者さんも大盛り上がり […]

2023年06月13日

大府の郷

玉ねぎの収穫

こんにちは、大府の郷です。   デイサービスで愛情を込めて育ててきた玉ねぎ。   そろそろ収穫の頃合いなので、 利用者さんと一緒に収穫作業を行いました♪       「玉 […]

2023年01月16日

大府の郷

お正月

大府の郷デイサービスセンターでは、 1月4日と5日の2日間、「初詣会」を実施しました。   まずは、みなさん思い思いに願いを込めて絵馬を奉納。     大府神宮で参拝した後は、   […]

2022年12月28日

大府の郷

素敵なクリスマス

各ユニットで「クリスマス会」を実施しました。       クリスマスの音楽が流れる中、 2匹のバルーンのトナカイと共にサンタさん登場!     素敵なプレゼントをいただき […]

2022年11月08日

大府の郷

運動会

今年度の大府の郷の運動会では、「障害物競争」と「玉入れ」を行いました。     ユニットで赤組と白組に分かれて対決です。   普段仲の良いみなさんも、今日この時だけは敵同士!   […]

2022年10月14日

大府の郷

野菜作り

デイサービスの利用者さんと一緒に 敷地内にある畑で野菜作りを始めました!   でもその前に、荒れ果てた畑の準備からです(^^;   慣れないことで職員はすぐに疲れてしまいましたが、 協力してくれた利用 […]

2022年09月14日

大府の郷

災害用ユニットがきました!

9月1日は防災の日。   「線状降水帯」という言葉も聞かれる最近の大雨や、 いつ起きてもおかしくないといわれている南海トラフ地震などの災害に備えるため、 大府の郷では8月30日(火)に災害用ユニットを設置し、 […]

2022年09月07日

大府の郷

夏祭り

大府の郷の今年の夏祭りは、 金魚すくいやくじ引き、 たこ焼きやキュウリの一本漬け、ラムネなどの夏祭りメニューのおやつを準備して 利用者さんに楽しんでいただきました(^^♪     大盛況だった金魚すく […]

2022年07月29日

大府の郷

七夕会

こんにちは、大府の郷です。   7月6日(水)、「七夕会」を開催しました。   数日前から心を込めて願い事を書いた短冊を笹に飾り、 壁にも星をイメージした飾りを掛けました♪     […]