活動日誌

TOP活動日誌 / 春緑苑 - 社会福祉法人恩賜財団 愛知県同胞援護会の活動日誌

どうほうえんごかい活動日誌

↓施設ごとの活動日誌を絞り込めます

の活動日誌を見る。

春緑苑 - 社会福祉法人恩賜財団 愛知県同胞援護会の活動日誌

2023年03月24日

春緑苑

世界に一つだけのモノ

ケアハウス春緑苑には、 手先が器用で手芸が大好きな利用者さんがたくさんいらっしゃいます。   今回は、布専用絵の具を使って絵を描いたり、 ”デコパージュ”でオリジナルのTシャツやバッグの制作に挑戦しました。 & […]

2022年12月19日

春緑苑

クリスマスに向けて・・・

ケアハウス春緑苑では、クリスマスに向けてみんなで飾りを制作中です。   今年は、縫い物が得意な方が集まり、「ソックスモンキー」を作りました。     ソックスモンキーってご存知ですか? &n […]

2022年09月21日

春緑苑

トンボ作り

春緑苑デイサービスセンターでは、「トンボ作り」がブームです。     ある職員が手作りのトンボのブローチをエプロンに付けたところ、 周りのみなさんから 「かわいい!!どうやって作るの?」 「私も作りた […]

2022年07月22日

春緑苑

おしゃれ大好き♪

ケアハウス春緑苑で「アクセサリー作り」を行いました。   おしゃれが大好きな2名の利用者さんは この日を楽しみにしておられ、 「夏に向けて向日葵を作りたい!」と、張り切って制作に取り組まれていました♪ &nbs […]

2022年04月08日

春緑苑

多肉植物に夢中!

ケアハウス春緑苑で大切に育てている「多肉植物」をご紹介します♪     多肉植物とは、主に砂漠などの乾燥地帯に生息することが多い、 葉や茎などに水を貯めることができる植物です。   ぷにぷに […]

2022年01月10日

春緑苑

みんなで作ったクリスマス

ケアハウス春緑苑の今年のクリスマスは、 利用者さんと職員でクリスマス飾りを手作りしました(^^♪     まずはクリスマス会の看板作り。   色紙をちぎって貼りました。   &nb […]

2021年10月12日

春緑苑

本格的な抹茶でお茶会

日本文化のひとつである「茶道」。   作法に則ってお茶を点て、客人をもてなす一連の行為のことをいい、 心を落ち着けて静かにお茶を楽しみ、 日本ならではの「わび・さび」の趣を味わいます。   そんなすば […]

2021年07月14日

春緑苑

七夕の日

7月7日(水)は七夕の日。   今年の七夕はあいにくの空模様で、きれいな天の川を見ることはできませんでしたね(; 一 一)   そもそも7月7日は梅雨の時期なので、晴れる日の方が少ないんだそうです。 […]

2021年04月14日

春緑苑

春満開

こんにちは。今年は暖かい日が続き、桜も例年より早く開花しましたね。   今日は、「春」に縁のある“春”日井市にある“春”緑苑が誇る桜の見どころをご紹介しますo(^∇^)o     早めに開花 […]

2021年02月10日

春緑苑

節分会

こんにちは、春緑苑です。(‘ω’)ノ   今年は124年ぶりに2月2日が”節分”となりました。 春緑苑でも、みなさんと一緒に楽しみましたよ~。(/・ω・)/ 鬼の […]