-
地震のときどうする?~ボニターさんと学ぶ防災体験DAY~
こんにちは、さくら保育園です(*´▽`*) 先日、「安全・安心まちづくりボニター」さんと 「青パトロール隊員」さんが来園し、防災についての勉強会を開催してくださいました。 &続きを見る →
-
待ちに待った運動会
こんにちは、さくら保育園です。 10月7日(火)、「運動会」を開催しました。 かわいい衣装を着て一生懸命踊った子どもたち。 ちょっぴり続きを見る →
-
大好きなプールの時間
こんにちは、さくら保育園です。 暑い日が続き、大好きな水遊びの時間が待ちきれない様子の子どもたち。 プール開きの日には、年長組がお手本になり、プールの入り方や約束事を教えてくれました。続きを見る →
-
朝は元気に体操だ
こんにちは、さくら保育園です。 今日はとってもいい天気! ということで、幼児組の園児たちと園庭で体操をしました♪ 何の曲がかかるのか、続きを見る →
-
もらってうれしい年賀状ごっこ
2024年を無事に終え、新しい年を迎えました。 さくら保育園のスタートは1月4日からで、 子どもたちは変わらず元気な姿を見せてくれています。 そんな1月といえば、さくら保育園では恒例続きを見る →
-
年長組の組体操
こんにちは、さくら保育園です。 10月1日(火)、「運動会」を開催しました。 当日は晴天で、残暑も和らぎ絶好の運動会日和。 みんな一生懸命に競技に取り組んでいました。 &nbs続きを見る →
-
園庭が夏野菜でいっぱい
こんにちは、さくら保育園です。 年長のぞう組と年中のきりん組が育てている野菜がすくすくと成長し、 収穫の時期を迎えています。 キュウリやミニトマト、ピーマン、大葉、小玉スイカなど続きを見る →
-
ワクワクの新年度
4月3日(水)、さくら保育園にて「入園式」が行われました。 手をつなぎ、緊張した面持ちながらもどこかうれしそうな子どもたち。 担任の先生から名札を付けてもらい、 年長組の園児たちから手作りのペンダントを続きを見る →
-
のど自慢大会
こんにちは、さくら保育園です。 1月の誕生日会で「のど自慢大会」を行いました。 例年とても盛り上がるイベントなので、 各クラスそれぞれに練習に励みながら当日を楽しみにしていました。 今続きを見る →
-
交通児童遊園に行ってきました
こんにちは、さくら保育園です。 今年の6月にリニューアルオープンした「交通児童遊園」に 年長組の園児が出かけてきました。 数日前から楽しみで仕方がなかった子供たち。 バスに乗って園に到続きを見る →